EA ストラテジーテスターのテスト結果が違う件 2022年10月31日 NASDAQを検証していたらテスト結果があまりにも違うので、なぜだろうと思い調査してみました。 以下がXMでNASDAQ(XMではUS100Cash)を検証した結果になります。右肩上がりで資金が増えています。 以下がTitanでNASDAQ(TitanではNAS100)を検証した結果になります。破綻してしまいました。。... Admin
EA MT5用EA TC-ZoneRecovery その3 負けないトレードは実現できるのか? 2022年10月27日 MT5用EA TC-ZoneRecovery 前回はこのEAを使用するにあたり2つのヘッジ取引を理解する必要がありナンピンについて述べてきました。 今回は今まで述べたゾーンリカバリーとナンピンの2つの ヘッジ取引を有効に使用する方法を述べます。 ゾーンリカバリーのデメリット ■レンジ相場には弱い ナンピンのデメリット ... Admin
EA MT5用EA TC-ZoneRecovery その2 負けないトレードは実現できるのか?ナンピン編 2022年10月27日 MT5用EA TC-ZoneRecovery 前回はこのEAを使用するにあたり2つのヘッジ取引を理解する必要がありゾーンリカバリーについて述べてきました。 今回はナンピンについてになります。 2つのヘッジ取引とは? ゾーンリカバリー(Zone Recovery) ナンピン (Averaging Down) ナンピンとは... Admin
EA MT5用EA TC-ZoneRecovery その1 負けないトレードは実現できるのか?ゾーンリカバリー編 2022年10月27日 MT5用EA TC-ZoneRecovery このEAは今まで学んだ投資経験とmql5.comでランキング上位のEAを地道に数か月間いろいろ検証して作成したものになります。 このEAは高度なヘッジシステム機能を搭載したEAで使用するあたりまず2つのヘッジ取引を理解する必要があります。 2つのヘッジ取引とは? ゾーンリカ... Admin
EA EAを検証する際のタイムゾーンとサマータイムの対応について 2021年10月22日 ゴトー日(5・10日)や朝スキャなど時間指定のEAを検証する際は ヒストリーデータがタイムゾーンとサマータイムに対応してるのかを確認する必要があります。 サマータイムを考慮して時差を取得する関数はMT4/MT5にはあるのですが バックテストでは正常に動作しません。なのでリアルタイムに動作するEAでも 過去検証では意図し... Admin